チョコレート嚢胞・卵管水腫の腹腔鏡下手術記録

チョコレート嚢胞と卵管水腫の腹腔鏡下手術についての明るい記録です。入院の話は8話からです。手術本番は9話です。コメント大歓迎。

チョコレート嚢胞・卵管水腫の腹腔鏡下手術記録12(入院5日目・術後3日目)

第1 これまでのお話

 チョコレート嚢胞と卵管水腫により、大病院のC病院に入院し、手術を受けました。手術当日とその翌日のお昼くらいまでは、寝たきりだったこともあって、身体はだるく、重かったのですが、術後3日目にもなると、ずいぶんと元気になりました。

 今回は、「入院5日目・術後3日目」について書きます。

 

第2 シャワーで生き返る

 起床時間前に起こされ、誰か知らない医師の回診、という、いつも通りの儀式を一通り終えました。

 今日は、待ちに待ったシャワー解禁日です。

 手術後は、透明のガムテープのようなテープがお腹に貼られています。

 ビリビリと、テープを剥がしてもらいました。

 食事も完食し、動き回ることも出来るようになったので、新しいイベントは嬉しいです。

 

 おへその傷が一番大きくて、フランケンシュタインですね。内視鏡をおへそから入れて手術をしたのだと思うと、医療技術の進歩に目を丸くしました。

 傷をふさいだ糸は、体内に吸収されるので、抜糸は予定されていません。

 あとは、下腹部左右に5ミリメートルくらいの傷があります。そこから、電気メスなどをつっこんで、卵巣の病巣を切除します。

 おなかの傷口は、赤いけれど、塞がっています。

 

 初めてのシャワーは、おっかなびっくりです。

 当然、誰も介助してくれませんし、アドバイスも無いので、我流で入浴。

 おへそにシャワーの水をかけずに入浴するのは、結構難しいです。試しにやってみるとすぐに分かります。「水は低きに流れ、人は易きに流れる」などいう標語を思い浮かべながら四苦八苦です。

 

 あー、生き返る!さっぱりです。

 私は、雑巾状態から、タオル状態くらいにレベルアップしました。カサカサではあるのだけれど、清潔感アップです。

 

第3 コメント欄はご自由にお使い下さい

 昨日、ゆうさんから、コメントをいただき嬉しかったです。

 私は、このブログを通じて、チョコレート嚢胞の腹腔鏡下手術のプロセスを分かりやすく伝え、一緒に面白がってもらえればいいな、と思っています。絶望の淵で地獄の業火を見ていたって、何も楽しくないですから。

 そんな気持ちで、一方的に書いていたのですが、ゆうさんのコメントで、私自身も、読み手から元気をもらうこともあるのだ、と気づきました。他方で、私自身もまだ、回復途上であり、患者だと自覚しました。

 

 手術後の方であれば、体験を書いてもらえると嬉しいです。私のブログで経験の共有ができればいいなと。

 入院中の方であれば、実況中継や愚痴でも書いてください。受け止めます。

 手術を控えた方であれば、不安な気持ちを書いてもらっても構いません(なにせ、「不屈の女戦士」の異名を持つ私ですから、適切な言葉を返す自信は全くありませんが、必ず読みます。)。

 

 SEO対策も宣伝もしておらず、せいぜい、Twitterで「ももたーそん」として告知しているだけなのですが、一日あたり、それなりの訪問はあるので、みんな、悩んでいるんだなぁと思っています。

 それなら、気兼ねなく話せる場所を提供させていただければ、と。

 なお、商業目的のコメントを避けるため、承認制にしています。掲載までお時間をいただくことは、ご了承ください。

 お気軽に。お待ちしております(^_-)-☆

 

 

 

次回は、「入院6日目・術後4日目」を書きます。

今は、映画のボヘミアンラプソディーを観て、にわかクイーンファンとなり、彼らの音楽を聴きながら書いています。私は、Under Pressureが好きです。